インテリアアーティスト紹介

「ユウトモ」ハイコラージュアートでインテリアを作る

こんにちは、熊本で活動している「ユウトモ」と申します。
私は、写真や画像を組み合わせて新たな世界を創造するオリジナル技法「ハイコラージュ」を活用し、アートを作っています。
この新しい表現方法を提唱した私こそが、世界で唯一の「ハイコラージュアーティスト」です。
オーダーメイドで心を込めたアート作品を制作するほか、アート以外にもさまざまなクリエイティブ活動を行っています。

ハイコラージュとは

ハイコラージュ(High Collage)とは、実在する風景や生き物の写真を素材に、その“現実の断片”を緻密に組み合わせ、全く新しい一枚の世界を創り上げる独自のアート技法です。
この名称は作者自身による造語であり、単なる切り貼りではない「コラージュの上の概念」として、「コラージュを超える表現」という意味を込めています。

このアートの最大の特徴は、素材が写真であるため「100%の想像ではない」という点にあります。
作品を構成する物質や生き物、光や空間は、すべて実際にこの世界のどこかに存在していたもの。
つまりこれは、“現実の断片”だけで構築された、もうひとつの現実なのです。
この点が、ゼロから描かれる絵画やCGアートとは一線を画す面白い所です。

もともと作者はこの手法を「フォトバッシュ」と呼んでいました。
しかし、一般的なフォトバッシュが写真を組み合わせた後に加筆して“絵画的な作品”に仕上げるのに対し、ハイコラージュは写真そのものの質感を活かし、新たな“現実空間”を構築することに主眼を置きます。

つまり、両者の目指すゴールは異なります。
フォトバッシュが写真を“絵の具”のように扱い、最終的に一枚の“絵画”として完成させる技法であるのに対し、ハイコラージュは写真が持つ“現実感”そのものを素材とし、全く新しい“現実”を構築する技法なのです。

想像ではなく、現実を素材にした想像。
それが、コラージュを超え、フォトバッシュをも超える表現 ――
「ハイコラージュ」です。

NFTアート販売中

画像出典:https://adam.jp

「Adam by GMO」でNFTアートを販売しています。Adamでは日本円での売買が可能です。初心者でも非常に購入しやすいサイトなので、Adamで初のNFTアートを購入してみてはいかがでしょうか。
▶「Adam by GMO」はコチラ

海外発送もしてます

Buyee(バイイー)と提携しているため、商品を世界中に発送可能です。Buyeeとは海外のお客様に向けて、日本ECサイトでの購入をサポートしてくれるサービスです。
▶ Buyeeはコチラ